カテゴリー
料理

ビーツの煮込み

寒い時期には温かな煮込み料理も美味しいものです。ビーツの赤ワイン煮込み、材料は水と赤ワインとケチャップとコンソメ顆粒とお醤油を少し隠し味に加えてビーツとしめじと玉ねぎと豚バラをコトコト煮込んだスープも美味しい煮込みです。

昨年に種を蒔きましたが時期が遅かったのか葉は出ていますが根茎までは大きくなっていませんのでそのまままた冬を越させてみようと思いますどうなるか実験になります。煮込んでもほんのりとビーツの甘さがあり煮崩れたりはしませんでした。

牡蠣と牛肉とエシャレットの葉の赤ワインソースとカニカマ添え

赤ワインとエシャレットを刻んだものと葉に薄口しょうゆと砂糖少々と塩を加えアルコール分が飛ぶまで煮詰めたソースに蒸した牡蠣とローストビーフとカニカマを合わせた一皿、エシャレットは葉も柔らかければ美味しくいただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です