
4月10日はゆめぷろさんの農作業イベントで色々な作業が行われました。畝に落ち葉をかけたジャガイモの畝の落ち葉を半分ほど回収しました。落ち葉が厚く芽が埋もれてジャガイモの茎葉の育ちが悪くなっていたため除けました。

ジャガイモの芽を探しつつ落ち葉を除けました。

蔓なしインゲンも発芽しそうでした。もう少しで芽がでてきそうです。トウモロコシは発芽していました。

ゆめぷろさんが蒔いた人参もかわいらしい人参の葉になってきました。

落ち葉を除けたジャガイモ4月12日の様子、埋もれて軟白化していた芽が日を浴びて徐々に緑色に戻ってきました。これからまた落ち葉を除けてジャガイモの成長に合わせて土寄せなどの作業も必要になってきます。