カテゴリー
未来農園ブログ

シカクマメの種

シカクマメの種袋

今年は夏場にシカクマメを栽培しようと種を用意しています。

シカクマメ

2019年栽培のシカクマメの写真から、5月6月頃地温が十分に上がってきたころ種を播き育てると夏場に旺盛に蔓を伸ばし白や薄紫の花を咲かせた後に莢を付けます。5.6センチから10センチ以上の莢の若採りで収穫します。日本では主にこの豆の莢を食用にします。収穫期が終わった秋口にこの豆の根が芋状に膨らんでいるのでこれも食用になります。ナッツのような香りのする根芋です。原産地の東南アジアではこの根芋が好まれるため花ができれば摘み取り根芋の肥大をさせるそうです。花や若葉も食用可で花はキノコの香りがするそうです。

毎年は作ってはいないですがうまく育てばかなりの莢が採れますあまり大きくなると筋張って固くなるので早めに収穫するようにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です